東京大学 2023年度 工学部 Best Teaching Awardを佐藤宗太 特任教授が受賞。おめでとうございます!「分析化学III」と「構造解析法」の講義において、卓越した指導力による顕著な教育効果が評価されました。
東京大学 2023年度 工学部 Best Teaching Awardを佐藤宗太 特任教授が受賞。おめでとうございます!「分析化学III」と「構造解析法」の講義において、卓越した指導力による顕著な教育効果が評価されました。
研究を幅広くつなげるmeeting 第4回リンク岡崎!基生研 椙岡拓己 先生、基生研 中江健 先生、基生研 小杉真貴子 先生、分子研 小林稜平 先生、島津製作所の皆様、ご参加ありがとうございました!
中間貴寛 特任助教が日本薬学会第144年会で招待講演を行いました。「構造薬科学」シンポジウムで拡張結晶スポンジ法に関する研究について発表しました。
VR-MDを使った近大オーキャン、レポートを近大サイトにも掲載いただきました!
・近大理工学部/大学院 総合理工学研究科
・近大応用化学科/物質系工学専攻
VR-MDを使った近大オーキャンのイベント、たくさんの近大生と教員の方たちと一緒に活動しました。イベントレポートを今井研webサイトに掲載いただきました!
近大オープンキャンパス、できたての最先端のハイフレックス型学修空間を活用して、VR-MDを使った化学の魅力を発信!みなさんに楽しんでもらえました〜
佐藤宗太 特任教授が、近畿大学オープンキャンパスに参加しました。高校生に、VR-MDアプリを使って、楽しい「化学」を伝えてきました。
今週末 2024/3/24 近畿大学オープンキャンパスにVR-MD登場!
高校生に「化学」の楽しさが伝わるといいな
ご来場予定の方、ぜひ体験ください〜
日本化学会春季年会@日大船橋 3日目
東大・分子研・島津製作所・日本電子・リガクのメンバーで研究活動を紹介
産・学の研究者や学生の皆様、中高生の皆様、お立ち寄りいただきありがとうございました
FS CREATIONブース出展中
日本化学会春季年会@日大船橋 2日目
東大・分子研・島津製作所・日本電子・リガクのメンバーで研究活動を紹介してます
たくさんのご来訪、ありがとうございます!
日本化学会春季年会@日大船橋、FS CREATION(東大・分子研・島津製作所・日本電子・リガク)でブース出展! 1日目。みなさま、どうぞお立ち寄りください〜
三井リンクラボ柏の葉1で、三井リンクラボシリーズの入居者様を対象とした懇親会が開催されました。FS CREATIONの見学ツアーも行い、たくさんの企業の皆様と交流できました!