日本化学会の春季年会@日大船橋、2024年3月18日〜、FS CREATIONのブースを出展します。分子研、島津製作所、日本電子、リガクとともに、着々と準備が進行中!ぜひお立ち寄りください〜
日本化学会の春季年会@日大船橋、2024年3月18日〜、FS CREATIONのブースを出展します。分子研、島津製作所、日本電子、リガクとともに、着々と準備が進行中!ぜひお立ち寄りください〜
SPring-8 BL41XUにて放射光X線回折実験を行っています。改めて見るとすごい制御装置ですね。
本郷キャンパスの工学部化生系事務室の前に桜の花が。本年初の桜です〜
上海科技大学のProf. KaKing Yan先生に、FS CREATIONセミナーでご講演いただきました!「Moving Uphill in Energy Landscape by Mechanochemistry: From Coordination Self-Assembly to Radical Chemistry」
中間貴寛 特任助教さん、ご結婚、おめでとうございます㊗️ ささやかながらスタッフ一同からプレゼント🎁 明るい話題で新年スタートしています〜
佐藤宗太 特任教授の化学コミュニケーション賞2023の受賞について掲載いただきました。
【東大工学部・工学系】日本語記事、英語記事
【東大工学部・工学系 X】
【東大工学部・工学系 Facebook】
【東大工学部応化】
【東大工学部応化 X】
日本化学連合「化学コミュニケーション賞2023」を佐藤宗太 特任教授が受賞。おめでとうございます!VR-MDや模擬授業、「幅広い層に魅力的な最先端分子科学の普及」が評価されました。
2024年1月12日の近畿大学理工学部でのVR-MD特別講義、開催レポートを掲載いただきました!
学科webサイトはこちら
今井研究室webサイトはこちら
Angew. Chem. Int. Ed.誌に掲載された、東大 大栗Gとの共同研究成果についてプレスリリースが出ました!東大工学系に掲載されたプレスリリース記事はこちら
第6回 ExCELLSシンポジウム@岡崎コンファレンスセンターで、佐藤宗太 特任教授がFS CREATIONにおける電子線回折の研究成果を紹介!ご興味をもっていただいた皆様、ありがとうございました。
おまたせしました!完売した結晶すぽんじさんクリアファイル@東大生協 第二購買部(安田講堂となり)、再入荷しました!POPもついてさらにパワーアップ