
いよいよ明日、JASIS2023@幕張メッセ、島津製作所・日本電子・リガクのブースで佐藤特任教授がFS CREATIONを紹介!初お披露目のクリアファイルをもらってください
いよいよ明日、JASIS2023@幕張メッセ、島津製作所・日本電子・リガクのブースで佐藤特任教授がFS CREATIONを紹介!初お披露目のクリアファイルをもらってください
2023/9/6-8、JASIS 2023@幕張メッセの島津製作所、日本電子、リガクの各社ブースにてFS CREATIONを紹介。クリアファイル「結晶スポンジさん〜化学version」配布!ぜひブースにお立ち寄りください。
科学新聞に記事掲載!宮崎西高校の生徒さんたちを迎えた体験型サマースクール、島津製作所・日本電子・リガクとの産学連携についてです。ありがとうございます。
柏の葉のラボ、FS CREATIONにて動画撮影がありました!ご協力いただいた多くの皆様、ありがとうございました。出来上がりが楽しみです
2023年11月30日、講座の連携機関である相模中央化学研究所 第1回有機金属相模セミナーにて佐藤宗太 特任教授が講演します!
宮崎西高校生(SSH)たちに柏の葉スマートシティにおけるサイエンスイノベーションを紹介するサマースクール、ご協力いただいた産総研柏センターのwebサイトで紹介いただきました!昨年に続きお世話になりました。ありがとうございます。
柏の葉スマートシティにおけるサイエンスイノベーションを宮崎西高校生(SSH)たちに紹介する取り組み、柏の葉SCのfacebookで紹介!産総研柏センター・三井不動産・島津製作所・日本電子・リガクの皆様と産学連携して開催したサマースクール。世界の未来像を感じてもらえた(かも)
東大農学部 滝川研、理研播磨 米倉研との共同研究成果「Synthesis of (±)-zeapyranolactone, a noncanonical strigolactone isolated from maize, and determination of its overall relative configuration」がTetrahedron Lett.誌に掲載されました!電子線回折が強力な構造解析ツールとして役立ちました。
宮崎西高校の生徒さんたちを迎えた体験型サマースクール、島津製作所・日本電子・リガクとの産学連携について電波新聞に記事を掲載いただきました!ありがとうございます。
(祝) FS CREATIONに関連して、2022年度グッドデザイン賞を2件受賞!ラボラトリーデザイン【FS CREATION】と実験台【ラボラトリーアーキフィットシリーズ】。かっこいい記念の盾が入り口に設置されました〜。
宮崎西高校の生徒51名に柏の葉スマートシティ、FS CREATIONでのサイエンスイノベーションを紹介する体験型サマースクールを開催!少し先の未来を予感してもらえたら。一緒に活動いただいた産総研柏センター、島津製作所、日本電子、リガク、三井不動産の皆様、ありがとうございました。
東大理化大栗研究室との共同研究成果「アルカロイド合成中間体の安定化と構造決定に関する研究」がAngew. Chem. Int. Ed.誌の表紙を飾りました!